当院について
― 松戸市の整骨院で「自分で治せるカラダづくり」を ―
困っている人の支えになりたい。そう思って施術の道に進みました。
しかし、経験を積んでいるうちに、支えすぎれば逆にその人の生きる力を奪っているという矛盾に気が付きました。
自分の足でいつまでも歩けるように。
自分の力で生きていけるように。
自分の意思で行動ができることが生きている実感になります。
これはお年寄りに限ったお話ではありません。
健康の自立を目指して。
「もっと自由に、自分らしく生きるための身体づくり」をサポートします。
整骨院は、お年寄りだけの場所じゃない。
「整骨院って、年配の人が行くところでしょ?」
そんなイメージを持たれている方も多いかもしれません。
でも本来、身体を整える場所に年齢の制限はありません。
部活を頑張る学生さん、仕事で疲れが抜けないビジネスパーソン、子育てや介護に追われるママ・パパ、そしてこれからを軽やかに生きたいシニア世代まで――。
すべての人にとって、日々のコンディションを整える「自分のための居場所」でありたい。
それが私たちの願いです。
「治してもらう」ではなく身体の力を活かせるように
私たちのカラダには自己回復力が備わっています。
施術や薬が治すのではなく、自分のカラダが治してくれているのを忘れないでください。
全身状態が悪ければ治療にも負けてしまいます。
もともと持っている身体の力を発揮できるように様々な形でサポートするのが当院の役目です。
よそにはない「トータルケア」をご提供します
当院では、単なる筋肉や骨格に何かするのではなく、身体・内臓・心・感情・食・生活習慣・人生までを視野に入れたトータルケアを行っています。
たとえば…
- 鍼灸や整体による身体のバランス調整
- 内臓調整や自律神経ケアによる体質改善
- ボディートークなどによるストレスと健康の相関性アプローチ
- 自然療法によるリラックスと巡りの改善
このように、「どこへ行っても良くならなかった…」という方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
その症状は、カラダからのメッセージかもしれません。
私たちは「身体が言うことを聞かない。」と思ってしまいますが、健康はカラダとココロの二人三脚、全身のチームワークでできています。
いつか倒れてしまったら結局カラダに逆らえないので、早めにカラダの言うことを聞いてほしい…。
そのお手伝いが松戸はちがさき鍼灸整骨院では可能です!
当院が向いていない人
- 自分で自分を大切にする気のない人
- 安さや手軽さを求めている人
院長よりごあいさつ
はじめまして。
「松戸はちがさき鍼灸整骨院 Plus+e」院長、加藤なおきです。
私はこんなことを経験してきました。
経歴
- 2003年~施術業界で働き始める
- 2007年 柔道整復師国家資格合格
- 2008年~複数の整骨院で施術を積み、院長や組織の教育指導を行う
- 2017年~松戸市北小金でかとう治療室開業
- 2018年 米国IBA認定ボディートーク施術士
- 2019年~流山市南流山(現在地)に移転
- 2021年 米国EHI認定エムレス施術士
- 2022年 上級ボディートーク施術士認定
- 2022年 インド占星術、医療占星術を学ぶ
ボディートーク?占い?・・・ちょっと怪しい整骨院に思われてしまうかもしれませんが、そのような道をたどってきたのにもワケがあります。
私自身、10年くらい前には「はちがさき鍼灸整骨院」のいちスタッフとして働いていた時期がありました。その頃の私はパニック障害持ちの自律神経失調の状態。
そんな私でも気遣いながら働かせてくれたのは旧院長です。
それから会社の事情があり浅草の整骨院に異動したり、退職して独立していくうちにパニック障害を病院に行かず克服するきっかけとなる施術に出会い、学んだり、健康と人生は切り離せないと精神世界に踏み込んだりして、人間って何だろう?健康って何だろう?人生とは?と突き詰めていった結果です(笑)
まさか私がはちがさき鍼灸整骨院の後をするとは想像しておりませんでしたが、この間の経験を含めて今だからこそ皆さんにここで貢献できることがあると信じています。
この場所を引き継ぐことになったのは、まるで導かれたような感覚でした。
地域に根ざしながらも、これまでにない視点で健康と向き合う場をつくりたい――。
そんな想いから包括的なアプローチを実現します。
身体を「本来の状態に還していく」
そうすると身体にもともとある復元力に従って、自ら治れる身体になっていく。
自分のカラダは自分にしか治せません。
あなたのカラダは思っているほどやわじゃない。そう言いたいのです。
「整えること」は、よりよく生きるための第一歩。
ここからあなたの物語がはじまるよう、心を込めてサポートいたします。
最後に
この整骨院は「悩みを解決する場所」だけではなく、
カラダやココロや人生にとって“よりいいこと”をプラスする場所として、地域のみなさまに開かれています。
あなたの毎日が、もっと軽く、もっと自由になりますように。
そのお手伝いを、私たちにさせてください。